一般財団法人武蔵野市給食・食育振興財団
メインメニュー

求人情報

HOME >  求人情報

求人情報

一般財団法人武蔵野市給食・食育振興財団職員採用試験について

正規職員(調理員・栄養士)を募集します。詳細は以下をご覧ください。

職種 調理業務
業務内容 学校及び保育園給食の調理・洗浄作業・食育活動等
栄養士業務の職種であっても採用後は、武蔵野市の手作り給食や安心・安全な食材へのこだわりを理解するために、まず調理員として調理業務に従事していただきます。その後、栄養士資格をお持ちの方は、適正及び欠員を考慮した上で、栄養士業務についていただくことになります。
採用人数 若干名
勤務場所 北町調理場、桜堤調理場、武蔵野市内の小学校給食調理施設及び市立保育園給食室のいずれか
応募資格 調理師または栄養士の免許をお持ちの方
(令和8年3月までに取得見込みを含む)
年齢 昭和56年4月2日以降生まれの方(長期勤続によるキャリア形成を図るため)
採用予定日 令和8年4月1日
勤務条件 初任給 例…月給約26万4,900円(地域手当込 専門学校2年制卒経験5年25歳)、規程により経験等による加算あり。
定期昇給あり、賞与年2回、社保完備、交通費別途支給。
勤務時間 学校給食調理員 :7時45分~16時45分
栄養士     :8時~17時
完全週休2日制業務の繁忙や学校給食のない時期などの実態にあわせて勤務時間等を変更する、変形労働時間制をとっています。そのため8月に5日間の指定休日があります。
保育園給食調理員:8時30分~17時15分
週休2日(月~土のシフト勤務)を実施しています。
*
休日等 土(保育園を除く)日祝、年末年始、他有給休暇、夏季休暇等の休暇制度あり。
申込方法 試験案内の内容をよく確認の上、職員採用試験申込書によりお申し込みください。
武蔵野市役所1階受付、北町調理場、桜堤調理場、市政センター(中央、吉祥寺、武蔵境)、図書館(吉祥寺、中央、武蔵野プレイス)、武蔵野総合体育館で11月4日(火)から配布します。(配布は各施設の開設時間になります。)
試験案内等は、下のダウンロードをご利用いただいても結構です。ダウンロードを利用して申し込む場合は、「受験票」を印刷のうえ厚紙に貼付し、試験申込書とともにお申込みください。
締切 郵送の場合、1月16日(金) 必着
持参の場合、北町調理場へ1月16日(金)午後5時まで(厳守)
選考 筆記・実技・面接:1月31日(土)
申込者数が多い場合は2月1日(日)に受験していただく場合があります。
ダウンロード用PDF 試験案内【PDF:362KB】

申込書(履歴書)【PDF:140KB】

受験票【PDF:301KB】